募集(正社員)をしても人が集まらないから、派遣を増やそうとしている会社があるそうです。
控えめに言って潰れればいいと思います。
評価額
評価損益
まとめ
ほぼ過去最高益近くまで戻ってきました。
来年はアメリカの景気後退、コロナ後の上げすぎた反動で大暴落が来るとの予想もありますが、私は下落はするものの大暴落まではいかないのではないかと予想しています。
長期投資で買ったら売らないの放置が基本なので、できれば底付近で買いたいけどそれは無理なので、大きく下げれば買ってみようと考えています。
人生の残り時間を買うのが目的
募集(正社員)をしても人が集まらないから、派遣を増やそうとしている会社があるそうです。
控えめに言って潰れればいいと思います。
年月 | 週 | 評価額(円) | |||||
国内株式 | 米国株式 | 投資信託 | 預り金(円) | 預り金(米ドル) | 合計 | ||
2023/11 | 3 | ¥6,388,858 | ¥2,051,685 | ¥664,987 | ¥1,330,318 | ¥86,939 | ¥10,522,787 |
2023/11 | 4 | ¥6,398,784 | ¥2,054,115 | ¥669,642 | ¥1,329,036 | ¥86,160 | ¥10,537,737 |
- | 差 | ¥9,926 | ¥2,430 | ¥4,655 | -¥1,282 | -¥779 | ¥14,950 |
- | 率 | 0.16% | 0.12% | 0.70% | -0.10% | -0.90% | 0.14% |
年月 | 週 | 評価損益(円) | ドル円 | |||
国内株式 | 米国株式 | 投資信託 | 合計 | |||
2023/11 | 3 | ¥2,453,862 | ¥528,242 | ¥152,968 | ¥3,135,072 | 149.62 |
2023/11 | 4 | ¥2,463,788 | ¥530,672 | ¥154,430 | ¥3,148,890 | 149.44 |
- | 差 | ¥9,926 | ¥2,430 | ¥1,462 | ¥13,818 | -0.18 |
- | 率 | 0.40% | 0.46% | 0.96% | 0.44% | -0.12% |
自由はいくらで買えますか?