かつて総理大臣が「増税クソメガネ」なんて子供がつけるようなあだ名で呼ばれたことがあったでしょうか。
ネットで広がり始める➡減税w
11月最初の土日となりましたので、投資用資産をまとめました。
投資用資産公開
日本株
投資信託
ネオモバ
外国株
総合計
まとめ
私が監視していた銘柄もどんどん上がっていって、買いのチャンスを逃してしまいました。
買わなかった理由が、まだ高いと思ったからなので、次のチャンスを待つことにします。
アメリカの指標がついに悪化し始めました。
景気が悪くなってるのに株高、利下げ期待からの株高と思われますが、これだけ金利を上げて、しかも結構長い間高金利期間が続いたので、アメリカ景気はもっと悪くなるのではないかと考えています。
景気が悪くなってるのに株高、利下げ期待からの株高と思われますが、これだけ金利を上げて、しかも結構長い間高金利期間が続いたので、アメリカ景気はもっと悪くなるのではないかと考えています。
そうすると株が売られる時が来る、その時が買い時ではないかと思います。
過去のデータを見ても本当の暴落は利下げが始まってからなのでそれを信じて待ちたいと思います。
来年からは新NISAも始まるので私の予想通りとなればちょうどいいのではないでしょうか。