夏のボーナス時期に 所得税減税

2023年11月3日金曜日

日記…みたいなもの

t f B! P L

 


我が国の総理大臣が国民の生活が苦しくなっているため、減税を行うようです。

言ってる事とやってることがメチャクチャだと思います。
最初は税収が増えたから還元しますとか言ってたけど、その中身は税金払っていない人の方が金額が多いし、来年夏のボーナス時期って言い方も悪いですね。

還元なら税金払ってる方が多くないとおかしいし、来年夏の給料から減税されるんだろうけど、ボーナスもらってない人もいるんですよね、私みたいな派遣だと・・・
「ボーナスもらっていない人はどうなるの?」って批判されるのが解らないんでしょうかね?

説明が足りないというか、間が悪いというか、やり方が悪いというか・・・
全てが一般庶民目線ではないと思います。
所詮政治家なんてお金持ちがなるものだし、そんな人と一緒にされてもねぇ。

そもそも物価高の原因は円安にあると私は思っているので、この円安をなんとかしない事には物価が上がり続けると思います。
デフレ脱却のために、円安を維持して賃金アップを進めようというやり方は間違ってはいないだろうけど、この円安は行き過ぎ、大企業で働いてる人だけですよ給料が増えるのは・・・

もう岸田さんは総理でいられないと思います。
ここまで日本中で批判されまくっていたら何をやっても批判され続けるでしょうからね。

SNSでこれだけ話が大きくなればメディアも取り上げざるをえないだろうし、今までなんとなく自民党だからと投票してた人も離れていきますからね。

これだけ話がコロコロ変わる人はトップにいてはだめですよ、最後まで行ったことはやり通さないと。

4万円の減税ですか・・・何がこの物価高に効果があるか私にはわかりませんが、頭のいい人たちがたくさん国会議員にいるはずなのに、もうちょっといいアイデアは無かったのでしょうか。


自己紹介

自分の写真
働くのが嫌いな社会不適合者

人気の投稿

このブログを検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ