月初めと毎週の記録が被るので、今回からまとめて書いてみます。
12月第1週
評価額
年月 | 週 | 評価額(円) |
国内株式 | 米国株式 | 投資信託 | 預り金(円) | 預り金(米ドル) | 合計 |
2023/11 | 4 | ¥6,398,784 | ¥2,054,115 | ¥669,642 | ¥1,329,036 | ¥86,160 | ¥10,537,737 |
2023/12 | 1 | ¥6,361,477 | ¥2,071,326 | ¥668,913 | ¥1,379,881 | ¥85,456 | ¥10,567,053 |
- | 差 | -¥37,307 | ¥17,211 | -¥729 | ¥50,845 | -¥704 | ¥29,316 |
- | 率 | -0.58% | 0.84% | -0.11% | 3.83% | -0.82% | 0.28% |
評価損益
年月 | 週 | 評価損益(円) | ドル円 |
国内株式 | 米国株式 | 投資信託 | 合計 |
2023/11 | 4 | ¥2,463,788 | ¥530,672 | ¥154,430 | ¥3,148,890 | 149.44 |
2023/12 | 1 | ¥2,426,481 | ¥547,883 | ¥149,696 | ¥3,124,060 | 146.81 |
- | 差 | -¥37,307 | ¥17,211 | -¥4,734 | -¥24,830 | -2.63 |
- | 率 | -1.51% | 3.24% | -3.07% | -0.79% | -1.76% |
投資用資産公開
日本株
| 現金残高 | 株式 | 投資信託 | 合計 |
10月 | ¥939,347 | ¥6,240,696 | ¥607,376 | ¥7,787,419 |
11月 | ¥915,320 | ¥6,184,816 | ¥621,148 | ¥7,721,284 |
12月 | ¥953,163 | ¥6,260,976 | ¥668,913 | ¥7,883,052 |
投資信託
評価額合計 | 収益率 | 運用収益額 |
¥668,913 | 28.80% | ¥149,696 |
ネオモバ
| 現金残高 | 株式 | 合計 |
10月 | ¥426,718 | ¥102,952 | ¥529,670 |
11月 | ¥426,718 | ¥102,706 | ¥529,424 |
12月 | ¥426,718 | ¥100,502 | ¥527,220 |
外国株
| 現金残高 | 株式 | 合計 |
10月 | $1,150.49 | $12,419.81 | $13,570.30 |
11月 | $565.94 | $13,251.65 | $13,817.59 |
12月 | $576.94 | $13,984.16 | $14,561.10 |
総合計
| 現金/円 | 日本株 | 現金/ドル | 米国株 | 総合計/円換算 | 増減 |
10月 | ¥1,366,065 | ¥6,982,339 | $1,150.49 | $13,570.30 | ¥10,375,399 | - |
11月 | ¥1,342,038 | ¥6,939,985 | $565.94 | $13,817.59 | ¥10,361,570 | -¥13,829 |
12月 | ¥1,379,881 | ¥7,061,706 | $576.94 | $14,561.10 | ¥10,598,377 | ¥236,807 |
まとめ
12月時点の投資用資産合計が過去最高を記録しました。
日本株はそんなに増えていませんが、アメリカ株が大きく上昇しました。
多少円高になってきていますが、それでもNYダウの上昇の方が大きいようです。
先月ぐらいからですが、アメリカの経済指標が悪くなってきています。
利下げ期待から上げていると思われますが、景気が悪くなったら株価は下がるものです。
私の予想としては年末~来年2月頃にかけて大きな調整が入るのではないかと予想しています。
今の株価はほぼ天井付近であると考えています。
保有株でこの上昇に乗れていない株は処分していきます。
後は下がれば買っていくだけです。