今週の株式投資結果です。
評価額
年月 | 週 | 評価額(円) |
国内株式 | 米国株式 | 投資信託 | 預り金(円) | 預り金(米ドル) | 合計 |
2023/10 | 2 | ¥6,156,130 | ¥1,834,147 | ¥601,534 | ¥1,360,197 | ¥144,953 | ¥10,096,961 |
2023/10 | 3 | ¥6,257,963 | ¥1,849,019 | ¥621,207 | ¥1,357,006 | ¥146,618 | ¥10,231,813 |
- | 差 | ¥101,833 | ¥14,872 | ¥19,673 | -¥3,191 | ¥1,665 | ¥134,852 |
- | 率 | 1.65% | 0.81% | 3.27% | -0.23% | 1.15% | 1.34% |
預り金のところは毎日積み立てしているので普通はマイナスになります。評価損益
年月 | 週 | 評価損益(円) | ドル円 |
国内株式 | 米国株式 | 投資信託 | 合計 |
2023/10 | 2 | ¥2,228,636 | ¥374,767 | ¥111,919 | ¥2,715,322 | 149.32 |
2023/10 | 3 | ¥2,330,469 | ¥389,648 | ¥128,381 | ¥2,848,498 | 149.55 |
- | 差 | ¥101,833 | ¥14,881 | ¥16,462 | ¥133,176 | 0.23 |
- | 率 | 4.57% | 3.97% | 14.71% | 4.90% | 0.15% |
今週は投資信託の上昇率が大きかったようです。投資信託はオルカンとS&P500と8資産均等を購入しています。
まとめ
先週の下落からの反動で大きく上がったおかげで全てプラスになっています。
日本株の大きく下げた時の追加購入はしていません。
米国の国債ETFのみ買い増ししています。
短期で見ればこれだけ下げたら少し反発してくるだろうなとは思っていましたが、狙っている銘柄が買おうと思えるところまで下げてくれませんでした。
先週はかなり悲観的な記事をよく目にしましたが、日経が上がりだすと「大暴落は起きない」とか「インフレ収束」とかの記事が出てきます。
ネット記事なんて所詮インプレッション稼ぐために煽ったような記事を書くのでしょうね。
私はこんなのに騙されません。
私の考えは、近いうちに買うチャンスが来ると考えているので、その時を待ちたいと思っています。
こうやっていろんなチャンスを逃してきたのですけどね。