ゴールデンウィークも終わり、明日からまた労働が始まります。
この休み何もしていないので、最後の休みに総資産の推移でもまとめてみました。
資産を記録し始めたのが2017年の5月から、ちょうど7年が経ちました。
毎月(週)書いてるのはリスク資産のみで、銀行預金の方は含まれていません。
※2019年の大きな下げは車購入
コロナショックの2020年、3-4月で100万円ほど資産が減りましたが、こうやってみて見るとほぼ誤差みたいに見えます。
一応仕事をしているので、株が多少マイナスになっても毎月給料のおかげで資産は右肩上がりを続けています。
特に去年の夏頃と今年の1-3月は毎日含み益が3-4万円増えていて、このまま上がり続ければ働かなくていいのでは?と勘違いするぐらい上がってました。
現状、収入が無くなるのは心配だけど、もうお金の為に働くという感じではありません。
クビになったらなったでまぁいいかと思えるし、しばらく働かなくても困ることもないし、なんなら給料半分で良いから出勤日数半分にして欲しいと思っています。
週3日ぐらいの労働でもあればそっちに行くのですが、そんな仕事は最低賃金のアルバイしか私の住んでいる田舎にはありません。
まぁこんな感じで不定期に近況なども書いていけたらなと思っています。
明日から仕事なので早めに寝ます。