特定口座の投資信託売却

2024年5月8日水曜日

投資関係

t f B! P L

 今年の新NISAの開始と同時に、特定口座で積み立ててきた投資信託の購入を停止。
そのまま新NISAで積み立てを引き継いでいます。

特定口座で持っていた投資信託は未だに保有したまです。
もう積立していないから、できるだけ高値で売却しようと思い今まで持っていたままでした。

先週の金曜日にドル円が158円を超えてきたので、ここが売り時だと思い土日の間に売却注文。
ちなみに特定口座で買っていた投信は「オルカン」と「S&P500」なので、円安は価格上昇のチャンス。

ここまで円安になるとは思っていなかったけど、さすがにこれ以上は無いだろうと思います。
そしたら、月曜日の休日に160円超え・・・その後為替介入・・・

2年前の為替介入のチャートからしても、介入あると下落トレンドに変わっています。
円を買う理由は無いけど160円超えはもうないのではないかと思います。

このまま売り注文は取り消さず売却することにしました。



コロナショックの前2020年の2月から積み立てを開始して、今まで放置していたものが、4年経って20万円の利益となりました。

特定口座で持ってる塩漬け株を損出しで売却もしておきました。

自己紹介

自分の写真
働くのが嫌いな社会不適合者

人気の投稿

このブログを検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ