今週の株式収支報告 2024年7月第3週

2024年7月21日日曜日

資産公開(週)

t f B! P L

 


暑すぎてやる気が起きない・・・

評価額

年月
評価額(円)
国内株式米国株式投資信託外貨建MMF預り金(円)預り金(米ドル)合計
2024/72¥7,827,874¥2,141,328¥293,845¥160,671¥1,964,011¥256,918¥12,644,647
2024/73¥7,878,622¥2,122,828¥296,924¥159,298¥1,957,907¥254,722¥12,670,301
-¥50,748-¥18,500¥3,079-¥1,373-¥6,104-¥2,196¥25,654
-0.65%-0.86%1.05%-0.85%-0.31%-0.85%0.20%

評価損益

年月
評価損益(円)
ドル円
国内株式米国株式投資信託外貨建MMF合計
2024/72¥3,278,952¥784,713¥28,538¥6,785¥4,092,203157.89
2024/73¥3,329,700¥766,213¥23,217¥5,412¥4,119,130157.49
-¥50,748-¥18,500-¥5,321-¥1,373¥26,927-0.40
-1.55%-2.36%-18.65%-20.24%0.66%-0.25%

まとめ

今週はNASDAQが大きく下げた影響で、日経平均も大きく下げました。
日経で下げたのは半導体銘柄の影響が大きかったのか、私の損益は逆に増えています。

週間としては過去最高益を更新。

9月にアメリカ利下げ予想ですが、日銀は利上げできず現状維持すると考えています。
それによってまた円安・・・
おそらくアメリカは0.25利下げだと思われるので、結局日米金利差が開きすぎと言うことで円買いにはならないと予想しています。

円安株高と言う流れはもう終わったと思います。
行き過ぎた円安は悪影響しかないことがバレているので、また160円を超える円安になれば今度こそ株が売られると思っています。

私は日本製品が好きなので、迷った時は日本製を選んで買っています。
日本の大企業が海外に行ってしまわないように政府にはまともな政治をお願いしたいです。

自己紹介

自分の写真
働くのが嫌いな社会不適合者

人気の投稿

このブログを検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ