暴落は買い
評価額
年月 | 週 | 評価額(円) |
国内株式 | 米国株式 | 投資信託 | 外貨建MMF | 預り金(円) | 預り金(米ドル) | 合計 |
2025/4 | 1 | ¥8,730,665 | ¥1,633,775 | ¥618,084 | ¥401,249 | ¥679,940 | ¥369,827 | ¥12,433,540 |
2025/4 | 2 | ¥9,064,212 | ¥1,637,254 | ¥610,017 | ¥395,379 | ¥1,286,065 | ¥365,307 | ¥13,358,234 |
- | 差 | ¥333,547 | ¥3,479 | -¥8,067 | -¥5,870 | ¥606,125 | -¥4,520 | ¥924,694 |
- | 率 | 3.82% | 0.21% | -1.31% | -1.46% | 89.14% | -1.22% | 7.44% |
評価損益
年月 | 週 | 評価損益(円) | ドル円 |
国内株式 | 米国株式 | 投資信託 | 外貨建MMF | 合計 |
2025/4 | 1 | ¥1,785,396 | ¥236,004 | -¥34,429 | -¥17,407 | ¥1,986,971 | 146.90 |
2025/4 | 2 | ¥1,735,733 | ¥239,493 | -¥54,496 | -¥23,277 | ¥1,920,730 | 143.51 |
- | 差 | -¥49,663 | ¥3,489 | -¥20,067 | -¥5,870 | -¥66,241 | -3.39 |
- | 率 | -2.78% | 1.48% | -63.18% | -25.22% | -3.33% | -2.31% |
まとめ
4/6に余力がなくなってきたので、100万円振り込んでいます。
今週の暴落でいくつか新規購入しました。
そのほとんどが含み損となっていますが、いずれ買ってよかったと思える日が来るまで放置しておきます。
購入した銘柄のほとんどが高配当銘柄です。
以前から監視していた銘柄で、過去の暴落相場でも減配していません。
今回はどうなるかわかりませんが、無配になることは無いと思って購入しています。
関税問題が終わってもアメリカの景気が悪くなって下げ続けることも考えられます。
下がれば買うだけ、数年後にはNY株式市場が過去最高を更新するはずです。
日本は・・・減配しなければいいです。